未分類 nature remo mini2×セサミについて nature remo mini2はスマートリモコンで、専用アプリでリモコン操作をすることができるデバイスです。セサミも対応したということで飛びついてみました。これで満足いくのであれば、遅々として追加生産の進まないwifiモジュールを待たな... 2024.03.15 未分類
未分類 QobuzとTidal QobuzとTidalのアカウントを持っています。Qobuzは最近取得しましたが、いろいろと比較できる環境にあります。音質面ではQobuzが圧勝ですね。ケーブルを良いものに変えたかのような変化です。特にハイレゾの実在感は秀逸です。音源の種類... 2024.03.14 未分類
未分類 DR ZEROシャンプー・コンディショナーについて ドクターゼロというシャンプー・コンディショナーを使い始めました。今まではPure Naturalというシリーズを使っていたのですが、生産中止になってしまったのです。一時期シャンプーに凝った時期があって、良いシャンプーの価値は分かるものの、さ... 2024.03.13 未分類
未分類 国公立大学2次試験後期日程 ついにきましたね。泣いても笑ってもこれが最後になるでしょう。さすがに原付で鳥取まで行くわけにはいかないので、四日市から健闘を祈っております。 2024.03.12 未分類
未分類 公立高校後期入試 ついにきましたね。気負わず、目の前の問題にだけ集中して、全力を出し切りましょう。結果のことは考えず、心穏やかに解きましょう。そして安全に帰ってきましょう。健闘を祈っています。 2024.03.11 未分類
未分類 Bluesky Postについて Blueskyを使っています。BlueskyはTwitterの創業者がつくったSNSですね。現時点では見ている人が少ないので効果はあまりないでしょうが、ブログの更新を同時投稿できれば便利だなと思っていました。そこで、Bluesky Post... 2024.03.10 未分類
未分類 メカニカルキーボード欲しい。 Logicool K295の打ち心地はなんだかねっちょりしていてイヤな感じです。別に使えるっちゃ使えますが、文章を打ち込んでいて不快です。やっぱりキーボードはカシャカシャ音がしてナンボだと思うのですよ。カチャカチャカチャ…ッターン!!って感... 2024.03.09 未分類
未分類 Logicool K295雑感 一言でいうとなんかカシャカシャしないキーボード。silent touchってやつなんでしょうけれど、ちょっと弾力の強い入力感。確かに静かにはなりました。でも、この感触はなんかイヤだ。もっとスコスコした打鍵感を楽しみたい。FILCOのmaje... 2024.03.08 未分類
未分類 キーボードについて 今使っているキーボードはロジクールの安物です。K275という品番みたいです。キーボードは文具みたいなものなので、良いものが欲しいとは常々思っております。それでも、寿命のあるものですから、あまり高いのもどうかなと思っております。今回はAキーの... 2024.03.07 未分類
未分類 遅刻するということ ちょっと前の話だし、どうでもいい話だと言えばそうなんですが、書くこともないので。いつも連絡してくる広告屋さんの話なんですが、タイトルの通り遅刻してきたんですね。まあよくある話ですね。1,2分なら誤差なので別に良いでしょう。しかし、その時は5... 2024.03.06 未分類