未分類帰っていただきました テスト終わりの生徒、眠いだかなんだか知らないけど、いつもにも増してひどい。集中がどうとかいうレベルじゃなく、もうほとんど寝てる。時間の無駄だったので帰ってもらいました。寝てるやつに授業するほどヒマではないので。何か特別なことをしろと言う気は...2019.02.28未分類
未分類確定申告終了 今年度の確定申告が終了しました。毎年思うのですが、やり始めたらすぐ終わるのにいっこうに進まないのがこの作業。今年は弥生のスマート取り込みもあってかスムーズに終わった印象です。スマート取り込みとは銀行の口座やクレジットカードとの連携、スキャン...2019.02.27未分類
未分類後期選抜 動画解説について 前期選抜の動画解説は作りました。後期選抜も作りたいです。ただ、これらがどれだけ役に立つのかという部分は計りかねています。これだけ世の中が変わっても、黒板と紙のままっていうのは違うんじゃないかと思います。だから、何か生かせるものがあるはずだと...2019.02.26未分類
未分類学年末試験対策 Photoby ThoughtCatalog on Unsplash日曜日は学年末試験対策・入試直前ということで、13時から18時まで開校していました。集中して取り組んでくれていると感じる一方で、直前だけでできることには限界があるとも感じま...2019.02.25未分類
未分類学年末試験直前! Photoby AlexanderMichl on Unsplash学年末テストが迫っています。生徒は今までの復習を進めています。テスト前だけじゃなくて普段からやれというのは正論ですが、今更いっても仕方ありません。テストを利用して復習を進め...2019.02.20未分類
未分類勝ち取りたい 塾を始める前にどうすべきか悩みました。30歳までに自塾を立ち上げたいと思いながら、既にその時は過ぎている。それでも、先立つものもあまりない中で始めるべきか、いったん就職すべきかは難しい選択でした。幸い家庭教師の案件がいくつかあったので、当面...2019.02.19未分類
未分類【速報】四日市西高校 比較文化歴史コース 前期合格 四日市西高校比較文化歴史コースに前期選抜で合格者が出ました。今年の倍率も高くて4.40倍の難関を勝ち抜いてくれました。ただ、この子の場合、力は十分にあるので、プレッシャーとの勝負だったと思います。過去問の点数を見ると平成26年度で209点(...2019.02.18未分類
未分類[遅報]聖十字看護専門学校 合格! 少し前になりますが、聖十字看護専門学校の合格者が出ました。この生徒は苦労人で、真面目なんだけれどもいろいろと制約がある中で一般後期入試で合格していきました。僕が何をしてあげられたかと思えば、できていないことも多かったように思えますが、プレッ...2019.02.17未分類
未分類まだやれることはある 映像授業にこだわるわけは、10年近く前にさかのぼる。当時、大手塾の一部門で仕事をしていて、そこが映像授業を導入していたのです。しかし、ある時から映像授業よりもライブ授業に力を入れるようになった。理由を聞くと、「管理が簡単だから」とのこと。そ...2019.02.14未分類