未分類 Paradigm Founder 40Bファーストインプレッション 吉田苑で購入したFounder40Bが届きました。使用半年の個体なので、エージングが終わっているかどうかも分かりません。噂によると300時間程度かかるそうですね。とても良い音でなっています。時折ハッとするような鮮度の高い音がします。また、定... 2023.09.30 未分類
未分類 途切れる原因 Roonの再生が途切れる問題。あれはNEO Streamが原因らしいということを突き止めました。一度リセットしてにアクセスし、ベータ版を適用可能にしてから、ファームウェアアップデートしてver2.16.6を適用すると、かなりマシになりました... 2023.09.29 未分類
未分類 【速報】業務用プリンター導入 悩みました。必要なことは分かっている。いつかは必要になるものだけど、それは今かどうか。生徒には「要らない。今のプリンターで十分。無駄遣い」と けちょんけちょんに言われましたが、やっぱり必要だと思います。導入することに決めました。いろいろ思う... 2023.09.27 未分類
未分類 DS215JのDSMをダウングレードしようとして失敗した。 言いたいことはタイトルで言った通りです。SSHを有効にして、Teratermを使ってダウングレードしようとしたら失敗しました。失敗というかうまくできませんでしたので、特に問題は起きませんでした。そもそもダウングレードしようと思ったきっかけで... 2023.09.26 未分類
未分類 遅すぎる変化 似たような仕事を個々でしているのが効率悪そうな感じがします。似たようなプリントってフォーマット作って使いまわしできませんかね。事務作業の手間が大きそうな気がします。あとは、なんでもかんでも引き受けすぎです。先生の業務を明確化して、範囲外は他... 2023.09.25 未分類
未分類 スピーカー派、ヘッドホン派 オーディオマニアには大きく2つの派閥がありまして、それがスピーカー派、ヘッドホン派です。僕はスピーカー派です。一時ヘッドホンにハマりはしたのですが、やはり脳内定位に違和感があって下火になりました。現在ある程度の音量が出せるからというのもあり... 2023.09.24 未分類
未分類 それで十分 オーディオにはまったのはいつ頃だったでしょうか。大学進学祝いでコンポ一式買ってもらったのが始まりでした。思ったような音が出なくて、吉田苑に相談してようやくまともな音が出たのは、今でもはっきりと覚えています。マイナーチェンジを経て今に至るわけ... 2023.09.23 未分類
未分類 それは突然やってくる あれは9月17日のこと。いつものように吉田苑のサイトを見ていると中古品にparadigmのスピーカーを見つけました。しかもFounder40Bです。保証が4年6か月残っています。色はミッドナイトチェリーです。その時思ったね、「このワシにうっ... 2023.09.22 未分類