NASが見えない。

現在のネットワークはそれはもう複雑怪奇な状況でして、オーディオ専用にわざと2重ルーターにしているという状況です。ですから、NASが場所によって見えたり見えなかったりします。

PCからは問題なくアクセスできますが、業務用複合機からは見えない状況です。つまり、業務用複合機からのスキャンができないのですね。音は良くなっていても、スキャンができないでは仕事になりません。解決法を探しました。

ダメでした。2日ほど考えうることすべてやりましたが、どうしてもスキャンできません。ネットワークのつなぎ方を変えれば、今度はPCから業務用複合機が見えなくなる始末。これは困りました。困っているのですが、解決法は分かりません。

ほんとにどうしようか。

なお、そうして得られた環境での音は抜群に良いです。どういうことなの。

コメント