
・X-PM9との比較として、非常に近しい音質だと感じます。ただ、X-PM5のほうが個性を感じる部分があります。勢いや熱さを感じるのはX-PM5の方で、X-PM9はもっと大人な印象です。僕としてはX-PM5の個性は好きです。
・奥行きが小さくて、軽い。設置しやすくていいですね。筐体のデザインはX-PM5のほうが好き。シンプルで良いと思います。ボリュームノブの重さもちょうどいいと思います。
・マスタークロックは必須。ヤフオクで買ったクロックにつないでいます。音像定位と音場の透明感が気になっていましたが、マスタークロックで全部解決してしまいました。
・音量のボリュームはそこそこのところで使えます。うちの環境だと10時くらいの位置で使っています。ちょうどいいんじゃないでしょうか。
このアンプの値段は音質から判断すれば安いと思います。オススメです。
コメント