未分類

未分類

夏期講習の打ち上げ(1人)

ひっそりと夏期講習の打ち上げをしました。おいしかったです。
未分類

こだわらない

動画撮影を再開しました。数学・英語の授業動画を作成し、指導に生かすためです。今回の再開に関して、心の中で決めていることがあります。それがこだわらないことです。今までは噛んだら撮り直ししたりしていました。しかし、それが撮影上の重荷になっていま...
未分類

Nmode X-PM9のレビュー

founder40Bを借りたことで、ようやくX-PM9のレビューができるようになりました。現時点で300時間くらい再生してます。・いつもの鈴木サウンド。中域に躍動感があり楽しく聞ける。・レンジは広い。高域もしっかり出るがうるさくはない。・「...
未分類

Paradigm founder 40B自宅視聴について

吉田苑からParadigm founder 40Bを借りています。X-PM9に替えたことによって、Dynaudio Contour1.1Oberonの粗さが明らかになり、より良いものを探す必要が出てきたからです。印象としては、Contour...
未分類

塾則について

ルールが嫌いです。できることならルールなどと明文化せずにやっていたかったのですが…。そういうわけにもいかなくなったので塾則を作りました。数えてみたら9個。なんとか一桁に収まりました。これを守れば成績が上がるかと言えばそうではないのですが、こ...
未分類

想学館巻き三つ折りチラシについて

巻き三つ折りのチラシを作りました。良い感じに仕上がりました。あとは配るだけですね。
未分類

名刺について

名刺を新しくしました。いつものデザイナーさんにお願いしましたが、いい出来だと思います。あとは配るだけですね。
未分類

レーザー距離計によるスピーカーのセッティングについて

レーザー距離計を買いました。スピーカーのセッティングについて吉田苑に聞いたら、「左右の距離をミリ単位で合わせて、スピーカーの水平をとってください」って言われたので。今回買った距離計は水平も測れる優れもの。Amazonで1万円くらいのものです...
未分類

夏休み

夏休みを満喫しました。この休み中にやりたかったことがいくつかあります。一つは授業動画撮影を復活させること。9月からは週6日開講になります。ヒマなわけではありませんが、動画を撮ることが想学館としての存在理由だと思い直しました。どうやればれいめ...
未分類

EDISCREATION SILENT SWITCH OCXO “JAPAN STANDARD MODEL”

以前購入したEDISCREATIONのSILENT SWITCH OCXO “JAPAN STANDARD MODEL”について。いわゆるハブなんです。PC用なら1000円くらいのものがオーディオ用なればこの価格になるわけです。まあ、こうい...