未分類 自習室について 想学館は狭いので、自習スペースは作れません。授業のある子が前後に残っていってもらう分には構わないのですが。自習室への要望というのがあるのは重々承知しています。そりゃあ、できるものなら設置した方が良いとも思います。ですが今回は、自習室って使い... 2023.05.10 未分類
未分類 BGM 現在出講している某個別指導塾ではBGMが流れています。現在は有線のクラシックだったかと思います。以前の教室長の時には勝手に有線のJAZZを流していて、あとでエライ人に怒られたらしい。そのJAZZの感じが結構好きで、有線のJAZZっぽい感じで... 2023.05.09 未分類
未分類 君に届け 映画の話じゃないです。チラシを作る際には、できるだけ対象を具体的に考えた方が良いと言われます。誰に向けてのチラシか分からないものは、誰にも響きません。今回のチラシは、現時点でできうる最大限の絞り込みをしました。まあまあ具体的に考えたつもりで... 2023.05.08 未分類
未分類 麺 すわまえ食堂について ひいきにしている店というものはあるもので、僕にとってのそれはすわまえ食堂ということになるでしょう。すわまえ食堂は五島うどんのお店です。価格帯は700~1200円くらいかな。今週の五島うどんという週替わりメニューが4,5品ほどあって、その他レ... 2023.05.07 未分類
未分類 texcy luxe(テクシーリュクス)について 最近、僕の靴はもっぱらテクシーリュクスです。テクシーリュクスはアシックス商事から発売されている革靴です。革靴と言っても履き心地は軽く、スニーカーをベースにビジネスっぽい要素を配した靴ですね。何が良いって、履き心地がラクなこと。あとは安いこと... 2023.05.06 未分類
未分類 意外と知らないもの 浪人生の化学を教えています。ホントはもっと良い先生がいるのですが、都合がつかないから僕がやっています。無機化学が微妙と聞いているので、スタンダード230の無機化学をさせてみましたが、たしかに語句が微妙です。計算はほぼ全部正解していても、語句... 2023.05.05 未分類
未分類 中間テスト対策について 想学館近郊の中学校は1学期中間テストが実施されないので、関係ないのですが…。出講している個別指導塾の生徒は、普通に1学期中間テストがあるので、対策を行っています。ただ、問題は生徒が鈴鹿市の子なので、教科書が違うのですね。英語と国語は全然違い... 2023.05.04 未分類
未分類 間違い直しと消しゴム 間違い直しこそ学習の本質です。間違って修正して定着させることこそ学習の柱なのですね。しかし、間違い直しを軽んじる人は後を絶ちません。赤で〇×を付けて、正解を赤で書いておけばいいと思っている人が多くいます。それは提出物の片付け方であって、作業... 2023.05.03 未分類
未分類 講師育成について 想学館は個人塾なので以下は関係ないのですが…。大学時代、僕自身はアルバイトで塾講師をやっていました。全国展開している集団指導塾で、毎月のようにミーティングがあり、その中で模擬授業や出題傾向分析をしたものです。今にして思えばやりがい搾取ともい... 2023.05.02 未分類