ラジカセで聴いても

YouTubeで音楽を聴いていると、誰かの言葉を思い出す。「ラジカセで聴いても良い歌は良い歌だ」って。何で聴いても良い歌が良い歌なのはその通りで。じゃあ、良いステレオって何なのと思うこともある。

ただ、アーティストの意図が知りたい。エンジニアの意図が知りたい。神は細部に宿るという。だから、そのこだわりが、執念が知りたい。良いステレオでないと知れなかった世界は確かにある。意味がないとは思いたくない。

今はポータブルオーディオ、イヤホン・ヘッドホン全盛の時代だと思う。ステレオに興味がなくても、ワイヤレスイヤホンは持っている人は多い。その世界の深さ、豊かさ、面白さはわかるつもりでいる。それでも、スピーカー間にホログラムのように音像が立ち上がるのが好きだ。

スピーカーのあるオーディオは面倒だ。スピーカーはミリ単位で合わせないといけない。置台や床の影響は大きく受ける、場合によっては部屋の家具の配置すら問題になる。こんな面倒な趣味をやっているのはちょっとおかしいと思うことはある。

強く思うのは、今が永遠じゃなくて、いつかできなくなる日が来るのだということ。悲しいけどいつか終わりは来る。それがいつかは分からないけど、その日に後悔したくない。だから、今オーディオをやっている。

コメント