未分類 虫対策 この時期はどうしてもイヤな時期です。虫が入ってくるんですね。殺虫剤も撒いているし、いろいろやってはいるのですが、決定打はありません。そこで、虫コナーズプレミアムを使ってみることにしました。虫コナーズの効果には懐疑的でして、正直大丈夫かなあと... 2024.06.07 未分類
未分類 マクドナルド てりやきシリーズまとめ 結論から言うと、香ばし醤油マヨたまごてりやきがダントツでおいしい。ソースの味に衝撃が走った。これはうまいぞ、と。他二つも悪くはないけど、まあ普通のてりやきで良いやって感じました。旨辛チーズてりやきは辛かった。ガーリックバターてりやきチキンは... 2024.06.06 未分類
未分類 想学館夏期講習チラシ2024 今年も夏期講習の時期になりました。毎回のようにチラシを作っているのですが、回を追うごとにチラシが洗練されていくのが分かります。言いたいことは全部載せたつもりですが、逆にお聞きになりたいことが載っていないことがあるかもしれません。そういう場合... 2024.06.05 未分類
未分類 イヤだったことを消化する 最近、仕事関係で3つイヤなことがありました。やっと落ち着いてきたのでまとめです。・自分の過失を棚に上げて結果としてうまくいったみたいな空気にするの、「は?」と思います。・信頼もコストです。コストが上がるとこちらで判断しなきゃいけないからマジ... 2024.06.04 未分類
未分類 カフェオレ 現在のデカフェの水出しカフェオレとカフェイン入りのカフェオレを比較したくなって、マクドナルドに行きました。結論から言えば、カフェイン入りの方が圧倒的においしいです。デカフェは特有の苦みが出ないんですよね。まあ、代替食品レベルの味ではあるので... 2024.06.03 未分類
未分類 TETTE壊れる? Tetteは街中でもよく見かけるアルコールの噴霧器ですね。先日、赤いランプがつきっぱなしになったから何事かと思って、電池を変えても直らず。アルコールを足しても直らず。壊れたかと思って、ネットで検索すると、電池切れの合図だそうです。電池はエネ... 2024.06.02 未分類
未分類 協賛する 想学館は四日市ジュニアアンサンブルを応援しています。今回はYJEではなくて、高校の部活の話です。生徒が演劇部に入ったので、協賛の依頼が来ました。2つ返事でOKしたのがこれです。2000円から協賛できるそうなので、興味のあるかたは是非お願いい... 2024.05.31 未分類
未分類 JAZZを聴く 最近、jazzを聴いています。趣味がjazzですっていうと大人っぽいからです。うそです。なんとなく再生したらなかなか良かったからです。jazzの裾野は広くて、どこから入れば良いのか難しいので、jazz名盤で検索して出てきたページの上から50... 2024.05.30 未分類
未分類 方式による優劣はない スピーカーひとつとっても、様々な方式があるものです。今使っているFounder40Bや305p MK2はリアバスレフ方式。ちょっと気になっているJBL 4309はフロントバスレフ方式。気になるけど高すぎて買えないHarbeth P3ESR ... 2024.05.29 未分類